あなたの会社に
頼れる情シス

業務負荷の軽減から必要に応じてIT戦略の相談まで

  • 安心して任せられる
    技術基盤と実績
  • 納得の改善提案により
    社内に根付く支援
  • 問いを通じた
    気づきを促す支援

こんな課題ありませんか?

  • 情報システムの
    専任者がいない

  • 属人化していて
    引き継ぎが不安

  • IT推進に積極的な
    社員がいない

  • 問い合わせ対応で
    業務が回らない

情シスパートナー
お任せください

貴社のIT業務、社内業務改善などを任せられるパートナーとして、
IT業務のアウトソーシングと、内製化支援・スキル定着をサポートします。

  • 他にはない
    私たちならではのサービス

    IT推進・業務定着化

    • コーチングセッション
    • リテラシー研修
    • WEBシステム開発
    • DXコンサルティング
    • 月次レポート作成
    • 業務マニュアル作成
    • 定例MTG
    • 改善提案
  • ヘルプデスク対応

    • 問い合わせ管理
    • Office製品
    • メールソフト
    • ウェブ会議
    • ネットワーク
  • 情シス業務

    • IT商材ECストアの
      利用権
    • 故障修理手配と
      機器購入
    • 各種アカウント管理
    • 資産管理
    • PC調達・キッティング
    • オンサイト対応
  • セキュリティ・
    ガバナンス対応

    • ウイルスチェック
    • ウイルスソフト導入
    • セキュリティ相談
    • セキュリティアプリ
      導入
  • インフラ運用

    • 機器監視
    • 機器運用
    • NW含む構成管理
    • セキュリティ管理
  • Freeプランから利用可能
  • Essentialプランから利用可能
  • Standardプランから利用可能
  • EnterPriseプランから利用可能
  • 有償オプション

コーチング×技術支援で、
業務の気づきと変革を共に実現します

私たちは、単なる情シス代行ではなく、気づきを引き出し、変革を後押しする
パートナーとして、 お客様のIT推進に向けたステップを一歩ずつ共に歩みます。

  • STEP01

    定常業務をアウトソーシングし、負担を軽減

    IT担当者のルーチン業務をアウトソーシングしましょう。

    FAQ提供・ヘルプデスクAI・対応代行により、対応件数・属人化を削減

  • STEP02

    問いを通じて、
    気づきを促します

    対応ログをもとに、業務行動や仕組みに対する「問いかけ」を実施

    対話を通じた問いかけで、気づき・内省を支援

  • STEP03

    提案で納得と行動変容を後押し

    FAQの個別整備、チャットボット整備など、納得感のある改善提案を提示

    Enterpriseプランへの拡張で、さらなる効率化も実現可能

  • STEP04

    工数を生み出し、
    注力業務に着手

    定型業務を外注できたこと、さらにそもそもの問い合わせが減ること
    により、注力したいことに注力できるようになる
    (IT戦略を進められる)

  • STEP05

    IT戦略推進を見据えた
    次のステップへ

    DXや業務改善、システム開発、インフラ整備などの非定型業務に向け、内製化や体制強化を見据えた支援が可能です。

    必要に応じて、弊社エクスブレーンがSIerとしての技術基盤を活かし、
    上流工程を含めた支援にも対応可能です。

3つの特徴

Point 01

気づきの促し×コーチング

問いかけを通じて気づきを促す支援を行っています。

  • 問いかけによる、気づき
  • 手順では伝えきれない、"思考や習慣"にもアプローチ
Point 02

継続的な改善提案

対応実績をもとにした業務改善提案と、AIチャットボットやFAQで定着しやすい仕組みをご提供します。

  • 対応実績に基づく業務効率化支援
  • AIチャットボット+FAQで"頼れる仕組み"を提供
Point 03

安心できる実績と技術基盤

運営は法人支援17年かつSIer実績が多数ある、株式会社エクスブレーン。実績に裏打ちされた安定のサポートをご提供します。

  • 法人支援17年/SIer実績
  • ECストアでのIT機器提供(Freeプランでも可)

資料請求も導入のご相談も
無料で受け付けています!

料金プラン

  • Freeプラン

    初めての情シス担当者や
    スモールスタートに最適

    0円 / 月

    0時間 / 月の対応

    特徴・対応業務例

    • AIチャットボット利用
    • 専用FAQサイトの利用

    ※追加費用で実務対応も可能です

  • Essentialプラン

    社内IT業務(情シス)を
    標準化したい企業向け

    49,500円 / 月

    10時間 / 月の対応

    特徴・対応業務例

    • Freeプランの機能すべて
    • チャット・メール・リモート対応による有人サポート
    • 簡易的な業務改善提案・マニュアル整備
    • 月次レポート(ログ形式)での報告

    ※追加費用で実務対応も可能です

  • Standardプラン

    属人化脱却×業務安定化を
    目指す企業向け

    98,500円 / 月

    15時間 / 月の対応

    特徴・対応業務例

    • Essentialプランの機能すべて
    • ITコンサルティング支援(業務設計・内製化支援)
    • 月次MTGの実施とレポートのフォーマット化
    • アカウント・資産管理など情シス業務の運用代行

    ※追加費用で実務対応も可能です

  • Enterpriseプラン

    IT戦略パートナーとして
    まるっと任せたい企業向け

    要相談

    対応時間無制限

    特徴・対応業務例

    • Standardプランの機能すべて
    • セキュリティ運用・監査支援・オンサイト対応
    • ネットワークやシステムの構築・開発などの上流技術支援

無料プランでも利用できる
サービスのご紹介

  • AIチャットボット

    情シス初心者をサポートするAIチャットボットです。
    FAQデータや導入企業の課題例を元に、情シス業務のよき相談役としてご利用いただける設計となっており、ITに不慣れな方でも安心して業務を進められる体制づくりを支援します。

  • FAQサイト

    「これってどうするの?」をすぐに解決。
    情シス業務に役立つ情報を集めた、ご契約者専用のFAQサイトを利用できます。よくある質問や各種ソフトやツールの設定手順もまとめています。

  • IT商材ストアの利用権

    情シス業務に役立つIT製品・サービスをまとめたオンラインストアを閲覧・利用できます。
    カテゴリ別に整理された商材をECストアから直接購入でき、効率的な調達をサポートします。

プランごとの機能比較など詳細を知りたい方は
資料ダウンロードがおすすめ!

よくあるご質問

自社に情報システム担当者がいないのですが、対応可能ですか?

はい、情シスが社内にいない企業様にこそ最適なサービスです。
IT環境の整備やヘルプデスク対応、必要に応じた改善提案や仕組み化支援まで一貫して対応いたします。

ITに詳しい社員がいないのですが、導入できますか?

はい、導入可能です。
ITに不慣れな方でも安心してご利用いただけるよう、わかりやすい対応とシンプルな運用設計を心がけています。基本的なご質問も丁寧にサポートいたします。

サービス導入までにどれくらいの時間がかかりますか?

Standard以下のプランであれば、ご契約後すぐにご利用を開始いただけます。
ただし、初月はヒアリングや環境把握、必要なドキュメント整備が中心となります。

プランは途中で変更できますか?

はい、可能です。
プラン変更をご希望の場合は、変更希望日の10営業日前までにご連絡ください。

なお、Enterpriseプランへの切り替えは、事前準備や構成の確認にお時間を要する場合がございますので、お早めのご相談をおすすめいたします。

月の対応時間を超過した場合はどうなりますか?

対応時間を超えた場合は、各プランに定められた超過料金をご請求させていただきます。
ただし、自動で対応を継続することはございません。
事前にご相談のうえ、対応可否や費用について合意いただいてからの実施となりますので、ご安心ください。

FreeプランでもAIチャットボットは利用できますか?

はい、ご利用いただけます。
Freeプランでは、AIチャットボットやFAQサイトの利用が可能です。
社内からの一次対応の軽減にお役立ていただけます。

コーチングってどんな内容ですか?

弊社では、対応ログに基づいた「問いかけ」によって、お客様の気づきを引き出す支援を行っています。
この手法は、コーチング専門機関の監修のもと設計されたものです。

また、有償オプションとして以下もご用意しています:
・1on1のコーチングセッション
・社内向けの思考整理・対話スキル研修(コーチング要素を含む)

自社で使っているツール(例:Google、Microsoft)にも対応していますか?

はい、一部対応しております。
Google Workspace、Microsoft 365など主要なクラウドサービスのアカウント管理や設定支援は可能です。
なお、業務システム(販売管理、会計、人事など)に関しては、プランにより対応可否を判断しております。まずはご相談ください。

対応ツールの数にはプランごとに上限がございます:

Essentialプラン:1種まで
Standardプラン:2種まで

日々のご相談は、チャット・メール・(Standardプラン以上で)電話でも受け付けております。

機密情報の取り扱いはどうなっていますか?

アカウント情報や重要な設定情報は、暗号化および権限制御されたSharePoint上に安全に保管します。

資料請求も導入のご相談も
無料で受け付けています!